文字列.slice(開始位置,字数);
文字列.substr(開始位置,長さ);
開始位置は最初を0番目と数える数値で指定する。長さを指定しない場合は文字列の最後まで。
例:
切り出し範囲を切り出し長ではなく、終了位置で指定する点がsubstr
と異なる。
文字列.substring(開始位置,終了位置);
indexOf は文字列を検索し、最初に見つかった位置(先頭が0文字目)を返す。見つからなかった場合は -1 を返す[25]。
【書式】 検索対象文字列.indexOf(検索する文字列,検索開始位置) 【返り値】 検索する文字列が見つかった場合→見つかった位置(最初が0) not→-1
【例1】 <script type="text/javascript"><!-- document.write('<p>このページのURLは '+location.href+' です。</p>'+"\n") document.write('<p>URLの中で最初の / は '+location.href.indexOf('/',0)+' 文字目です。</p>'+"\n") //--></script>
返り値が -1 でなければどこかに文字列があったことになるので、これを利用して文字列の検知に使うこともできる。
【例2】User Agent値に「Mac」が含まれていたら「<param name="newt" value="true"/>」を出力 <script type="text/javascript"><!-- if(navigator.userAgent.indexOf("Mac") != -1 ){ document.write('<param name="newt" value="true"/>'); } //--></script>
match は文字列から正規表現で文字列を検索し、あったかどうかを返す[2][3 - 正規表現]。
【書式】 検索対象文字列.match(/正規表現/フラグ) 【返り値】 正規表現に一致する文字列が見つかった場合→true not→false
【コード】
<script type="text/javascript"><!-- if (location.hostname.match(/\.org$/)) { document.write('ホスト名(' + location.hostname + ')は org で終わっています。'); } else { document.write('ホスト名(' + location.hostname + ')は org では終わっていません。'); } //--> </script>
【出力】
【関連項目】
【例1】 <script type="text/javascript"><!-- str = 'www.example.com'; ptn = /www./; rep = ''; document.write('置換前:' + str + '<br/>'); document.write('検索パターン:' + ptn + '<br/>'); document.write('置換パターン:' + rep + '<br/>'); document.write('置換後:' + str.replace(ptn,rep) + '<br/>'); //--> </script> 【出力1】 【例2】※にはさまれた文字を取り出す <script type="text/javascript"><!-- str = 'hoge※foo※hoge'; ptn = /.*?※(.*?)※.*/; rep = '$1'; document.write('置換前:' + str + '<br/>'); document.write('検索パターン:' + ptn + '<br/>'); document.write('置換パターン:' + rep + '<br/>'); document.write('置換後:' + str.replace(ptn,rep) + '<br/>'); //--> </script> 【出力2】